清水弘文堂書房マーク 清水弘文堂書房 SHIMIZU KOBUNDO

愛犬は自分の内面までを映す鏡?

2011年4月28日

犬についての会話をしていると、会話相手が犬飼いの場合はもちろん、関係ない人のときでも私はよくこういうことを言う。それは「飼っている犬は、飼い主に似てくる」ということだ。このことは都市伝説的にも言われているようで、私も最初はその程度のマユツバもののことだと思っていたのだが、犬との生活が10年を軽く越え、多くの犬や飼い主たちと交流を重ねるにしたがって、個人的には深い確信を持つようになってしまった。

私は学者でも研究者でもないから、学術的な根拠に基づいて言っているのではないが、「○○くんはそのご家庭の旦那さんのマイペースなところが似ているし、最近は風貌さえもだんだん似てきた」、「△△ちゃんはスラッとした美人の飼い主に容姿がそっくりで、たぶんちょっと気が強いところも、甘え上手なところも似ているのではと感じている」、「□□ちゃんの鳴き声の甲高さは奥様のハイトーンボイスと同類だし、××ちゃんの女王さま的でちょっと意地悪な点は、うちの娘にそっくりだと、お父さんがひっそりと私に耳打ちしてくれた」などなど、「うんうん」とうなずいてしまう内容が多い。

さて、この話題の反応はというと、犬を飼っている人の場合はたいがい「そうそう」と飼い主に似てくるということに賛意を示してくれる。逆に犬のことをあまり知らなかったり、飼った経験がない人は「へえっ〜」と驚かれるケースが多い。

続きを読む

虹の橋の向こうに届ける二本の詩(うた) ― 2011年4月10日

大震災後、豪雨のなかの初散歩 ― 2011年3月25日

大型犬を飼う私たちは災害弱者の一員 ― 2011年3月15日

刺激的な散歩は信頼関係を築くもっとも有効な方法のひとつ ― 2011年2月28日

「しつけ」の本質は信頼関係とアイコンタクト ― 2011年2月14日

愛犬家への警戒は怠らない ― 2011年1月28日

「犬ごころ、人ごころ」写真館① 湘南の夕焼けとワンコたち ― 2011年1月11日

ドッグイヤー/冷徹な運命② ― 2011年1月5日

ドッグイヤー/冷徹な運命① ― 2011年1月5日

気づきのチカラ ― 2010年12月30日

写真を選ぶ側から撮る側へ ― 2010年12月24日